オール電化にすれば光熱費が節約できる!
オール電化というものにそれほど詳しくなくても、なんとなくイメージというものは持っているかもしれません。
恐らくは光熱費の節約になりそうというイメージを持っていると思います。
実はオール電化がもたらす光熱費へのメリットはそれほど単純ではありません。
まずわかりやすいところから考えるとガスを使わなくなるのでガス代がかからなくなります。
特にプロパンガスを使用していた家庭は結構高い費用を毎月払っていたと思いますので、この点はオール電化のメリットになると思います。
続いて家庭でたくさん電気を使う深夜の電力を格安で提供してもらえるという点があります。
電気をつけたりネットサーフィンをしたりするのは夜が多いと思いますので、オール電化の値段設定はメリットとなるでしょう。
しかしこの点に関しては注意も必要で、オール電化では深夜電力が格安で提供される代わりに、昼間の電気代は高く設定されています。
多くの家庭において昼間というのは夜に比べて電気を使う量が少なくなると思いますが、家のシステムや生活習慣の事情で昼間にたくさん電気を使うという家庭は少し気をつけなければならないでしょう。
とはいえ基本的にオール電化にすることによって電気代のメリットをはじめ、ガス代がまったくかからなくなるなど節約の面で役立ちます。
長い目で見て光熱費の面でメリットがあるのでオール電化の導入を考えてみてはいかがでしょうか?
復旧が早いので、災害が起きても安心
東北の震災の際にライフラインが止まる事の恐ろしさを日本人皆が認識したと思います。
電気・ガス・水道が止まると本当に毎日の生活がまともに送れなくなるものですね。
こうした震災の際これらライフラインの中で伝記が一番早く復旧すると言われています。
そのためオール電化の家であればガスを使わずに電気で種々の作業をするので、ライフラインが戻るのが早いと言うことができます。
お湯の使用に関してガスに頼っている家では電気と水が復旧しただけではシャワーを浴びることも難しいですが、オール電化ならそのような心配もありません。
災害時の備えとして備蓄などをしている人もいると思いますが、オール電化に切り替えるということも災害への備えとなるでしょう。
さらにエコキュートなどの中には貯水タンクがあります。
ですから水道が復旧する前にもそのタンクに貯蓄された水を震災時に使用することができます。
こうした水は飲料水としては利用できないようですが、トイレなど他の用い方はできるはずです。
このようにオール電化のメリットは通常の生活の光熱費節約だけでなく、有事の際の助けとしても優れた点がたくさんあるわけです。
特に都市部ではなく孤立した街では中心部に比べてライフラインの復旧に時間がかかることもあるかもしれません。
そのようなエリアに住んでいる方はオール電化への切り替えを考慮してみてもいいかもしれません。
火災の危険性が少ないというメリットも!
特にお子さんや高齢者がいる家庭では、火の消し忘れやハプニングによる火災が心配の種になっていると思います。
火災事故に関しては他の事故、事件と比べても被害や損害が莫大になる可能性があるので、皆さんかなりシビアに考えているようですね。
この火災の予防という目的でオール電化に切り替える方はかなりの数いるようです。
IHクッキングヒーターは炎を使わないので、不注意による発火事故、着火事故の心配をする必要があります。
もちろんIHクッキングヒーターだからといって100%心配ないというわけではなく、IHクッキングヒーターによって調理器具に過度の熱を加えてしまった場合、なんらかの条件が重なり発火するという可能性もあります。
どこまでいっても気をつけなければならないのは変わりませんが、ガスコンロに比べるとIHクッキングヒーターのほうが事故に陥る可能性はグっと低くなるのは間違いありません。
ガスコンロで火を出さないとなかなか料理を作りにくいという方もいらっしゃるかもしれませんが、IHクッキングヒーターが増えているので、IHで作る料理方法がどんどんとメジャーになっています。
中華鍋などをどうしても使いたいという方以外はIHクッキングヒーターでしっかりと料理を作ることができるはずです。
様々な事情でガスコンロによる火災を懸念している方はオール電化の導入を検討してみてください。
拭くだけで簡単!IHクッキングヒーターでお掃除が楽
家の中をクリーンに保つのはなにも女性だけ、お母さんだけの役割ではありません。
最近は男性もかなり家事に参加する家庭が増えてきていますよね。
でもやはり多くの家庭ではお母さんが家の掃除などをしっかりしてくれていると思います。
中でもキッチン周りは油も使いますし、掃除が大変ですね。
なかでもガスコンロはギトギトしてたり、細かなとこまで掃除が大変だったりします。
そういう意味でもオール電化のIHクッキングヒーターであれば掃除がとっても楽です。
基本的な平らな作りなので、ササっと吹いてキレイにすることが可能です。
面倒な掃除をしなくていいだけでもお母さんたちにとってはかなりメリットと言えるのではないでしょうか。
ガスコンロと比べて火力がイマイチなんじゃないかと心配する方もいますが、実際に使っている人たちの声を聞いてみると、火力に不満を持つ方は少ないようです。
IHクッキングヒーターは調理器具とIHが接地している時に熱が通っていて、料理器具を浮かせてしまうとその時点で熱が切れてしまい、また戻すと熱が入るという仕組みになっています。
慣れるまでIHクッキングヒーターの特性に戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば安全で使いやすく、掃除もしやすい便利アイテムということがわかっていただけると思います。
料理場の掃除の大変さに辟易しているお母さんたちはオール電化にしてIHクッキングヒーターの導入を考慮してみてください。
ガス漏れの心配なし!家の中の空気もクリーンに保てる
オール電化によってガスの使用をやめることによって不要な事故や心配を無くすことができます。
オール電化は住宅内に熱源を持っていません。
そのためガスの場合のようにガス漏れや不完全燃焼による一酸化炭素中毒などの事故になる危険性もありません。
こうした安全面でのメリットはオール電化に切り替える方の大きな理由の一つでしょう。
さらにオール電化のほうがガスの場合よりも室内の空気をクリーンに保つことが容易になります。
ガスを用いている場合は部屋の中に二酸化炭素を充満させてしまうことがありますが、IHクッキングヒーターの使用の際には部屋の空気を汚すようなことはありません。
大人にとってもメリットがありますが、小さなお子さんがいる家庭では特に大きなメリットとなるのではないでしょうか。
このように考えてみるとオール電化やIHクッキングヒーターの導入にはたくさんのメリットがあります。
それぞれの家庭の事情やライフスタイルによってもどんなスタイルが合うか違ってくると思いますので、現在ガスを使用している家庭でも、今一度オール電化の導入を考えてみると良いかもしれません。
電気代のことやガス代の節約、安全面でのメリットなどを考慮してみてください。
多くの家庭でオール電化が導入されていることを考えると、これからもっと利用家庭が増えていき、スタンダードなスタイルになってくるかもしれません。