マンションリフォームの相場を知っておく
マンションリフォームを頼むためにまずは見積りをもらおうと考えている方は多いでしょう。
しかし、その結果が妥当なものかを判断するためには相場を知っていなければいけません。
そこでマンションリフォームの相場をまずは調べるところから始めましょう。
相場を知ることによって、見積りが高いのか安いのかを判断することができるのです。
相場を知るための方法はいろいろとあります。
たとえば複数のリフォーム会社に見積りを出してもらうことによって、その平均を取ればだいたいどの程度が相場となってるのかが分かるでしょう。
ある調査結果によると、マンションリフォームにかかった費用の平均は約700万円程度のようです。
しかし、リフォームの内容というのはかなりの幅があるため、あまり費用の平均を調べたとしても意味はないでしょう。
部屋の広さや数、リフォームをする箇所やグレードの高さによって費用には大きな差が生じてしまうのです。
基本的には小規模なリフォームほど安くなり、大規模なリフォームとなるとかなりの費用がかかります。
特に築年数の古い建物の場合はいろいろなところが劣化しているため、リフォームをする箇所が増えてしまい最終的な費用も高くなるというケースが多いのです。
すべての箇所をフルリフォームすると数百万円かかってしまうのですが、たとえば浴槽やキッチンなどを部分的にリフォームする場合は100万円もかからないことがあります。
複数のリフォーム会社に依頼する
マンションのリフォームに興味のある方は複数のリフォーム会社に依頼をしておいてください。
同じようなリフォームの注文だったとしても、会社によってかかる費用が異なっているのです。
相場からかなり安い費用しかかからないところもあれば、相場を上回るほどの高額な費用がかかってしまうこともあります。
複数の会社から見積りをもらって、その内容を比較することをおすすめします。
安ければ良いというわけではなくて、安すぎる場合には何か理由があるのかもしれません。
見積りを比較することによって、いろいろな疑問点が生じることがあるでしょう。
不思議に思ったことについてはどんどん質問をするべきです。
一つのリフォーム会社からしか見積りをもらわないということはやめるべきでしょう。
やはりできるだけたくさんの会社から見積りをもらっておいて、総合的に判断をするべきです。
インターネット上ではマンションリフォームについての一括見積もりを頼めるようなサイトもあります。
これを活用するのも良いでしょう。
ただし、簡易的な見積りの場合は、正確な金額を知ることはできないため注意しましょう。
一括見積もりの結果というのはあくまでも目安的なものとして受け止めておくべきです。
最終的にかかる費用を知りたいならばきちんとした見積りを出してもらうことが大切でしょう。
見積りの結果については慎重に検討してください。
詳細な見積書をもらうようにする
マンションリフォームの見積りをもらうと、そこにはいろいろと細かい点が説明されています。
もし見積りをもらったのにそこに工事の内訳が詳細に記されていないならば注意しましょう。
それぞれの工事について細かく費用が記載されていないと問題です。
細かい工事についてもそれぞれどのくらいの工事費用がかかり、それぞれ使われている商品はどのようなもので
いくらかかっているのかが詳細に説明されているべきなのです。
そのような詳しい見積書をもらうことができないならば、そのようなリフォーム会社を利用するべきではないでしょう。
リフォームにかかる費用の妥当性を判断したいならば、それぞれの施工箇所について具体的にどういう部分に
どの程度の費用がかかっているのかをはっきりさせておく必要があります。
そして、細かい点については疑問点や不満点をどんどんぶつけていくべきでしょう。
あなたの不満についてきちんと納得できるような説明をしてくれるならば、そのような業者は信頼できると判断して良いです。
もし出してもらった見積書が不十分な内容となっているならば、もっと詳しい見積書を出してもらうようにしましょう。
悪質な業者というのは細かい費用について正確な説明をしようとしないことが多いのです。
そのような業者に騙されてしまわないように気をつけてください。
詳細な説明を要求する権利が依頼側にはあるのです。
不要なリフォームは削りましょう
リフォームについて細かく依頼をする人もいるでしょうが、中にはだいたいの希望だけを伝えてリフォーム会社から
提案をしてもらうという人がいるかもしれません。
この場合は要注意であり、グレードの高い設備を勧めてくることが多いのです。
業者にとってはできるだけ費用が高くなり、施工する箇所が増えてくれた方が利益が上がっていくのです。
そのため本来は不要な工事を提案してきたり、必要以上にグレードの高い設備を提案してくるケースがあるかもしれません。
そういう時のために、きちんと細かい部分までチェックして、必要のないリフォームについては断るということが大切です。
相手は専門家だからといってすべてを委ねてしまうべきではなく、また完全に信頼するべきでもないでしょう。
不要だと思われるようなリフォームについては、それが本当に必要なものなのかをきちんと問いただしておくべきでしょう。
それが本当に必要だと納得できるようなものなのであれば、それを了解すれば良いでしょう。
不要なものは躊躇することなくどんどん排除してもらうべきです。
設備についてもあまりにもグレードの高いものは不要だというケースもあるでしょう。
とにかく安くして欲しいと考えている方もいるはずです。
再優先するべきなのは自分達の希望であり、きちんと希望を尊重してくれるようなリフォーム会社を利用するべきでしょう。
安さだけを重視しないことが大切
リフォーム会社を選ぶ際にはとにかく安さを重視したいという人が多いかもしれません。
しかし、あまりにも安さばかりに気を取られてしまうと失敗してしまう可能性もあるため気をつけましょう。
もちろん、きちんとした工事をしてくれてなおかつ費用が安くなるならば、それに越したことはないのですが、そのような魅力的な工事を実現してくれる業者は少ないでしょう。
多くの業者は基本的には相場通りの費用がかかってしまうものなのです。
特にマンションリフォームの見積りを受けた際にあまりにも安い見積り結果を出してくるようならば注意しましょう。
安いということはそれなりの理由があることが多いのです。
ひょっとして手抜き工事をしているような悪徳業者かもしれないのです。
そのような可能性もきちんと検討しておくべきでしょう。
たとえば見積書に詳細な情報が記されていない場合には注意してください。
たとえ見積もりの結果費用が安かったとしても、必要な工事が含まれていなかったり、非常に質の悪い材料が使われているかもしれないからです。
あるいは質の悪い施工業者を利用している可能性もあります。
見積り結果が安すぎる場合にはどこか怪しい点があると考えておいた方が良いでしょう。
安いからと何も考えずにリフォームを依頼してしまうような人はたくさんいるのです。
悪徳業者には引っかからないようにすることが重要なのです。