【PR】

リフォームの基礎知識

キッチンリフォームには4タイプある

投稿日:

キッチン、4タイプのリフォーム

 

キッチンをリフォームする家はたくさんありますが、多くの家庭で悩みになるのが「どんなキッチンにするか?」です。

確かに、キッチンにはさまざまなタイプがあり、それぞれで作業スペースや収納スペースの広さや動線、見た目や予算が変わってくるため、慎重に選ぶ必要があります。

そこで今回は、人気のキッチンリフォーム4タイプ(I型・Ⅱ型・L型・U型)の特徴やメリット・デメリットについて紹介しています。

自分たちに合ったキッチンタイプをより具体的に検討できるようになりますので、参考にご覧ください。

 

 

1.スペースを取らず、動線が直線の「I型キッチン」

 

I型キッチン

 

キッチンを新しくリフォームする際に多くの家庭で採用されるのが「I型キッチン」です。

「できるだけ台所スペースをコンパクトにしたい」
「なるべく価格を安くすませたい」

そういった人たちから、特に支持されています。

ここでは、I型キッチンの特徴やメリット・デメリットについて見ていきましょう。

1-1.ベーシックな型で需要が多いキッチンタイプ

 

キッチンをどうするかは、家族としても一番悩む点ではないでしょうか。

奥さんしかキッチンに立っていない家庭であれば、「●●の配列のキッチンタイプにする」と、すぐに決まることもありますが、祖父母が同居していてキッチンに立つケースや、夫婦どちらも料理をする家庭は、キッチンタイプで意見が割れることもあります。

キッチンリフォームにおいては、水まわりも絡んでくるため、じっくりと家族で話し合ったうえで、建築士と入念に打ち合わせをしなくてはなりません。

もし、排水管につまりが生じるなどして、再度工事が必要になると大変ですので、時間をかけて打ち合わせをしておくことが大切です。

 

1-2.ガス台、調理台、シンクが一列に並んだI型キッチン

 

I型キッチンは、リフォームだけでなく、新築の戸建てやマンションにも非常に多く採用されているキッチンタイプです。

4つのキッチンタイプの中で最も人気があります。

基本的には、コンロ、調理台、シンクの3つが一列に並んでおり、シンプルな台所デザインです。

下準備、調理、配膳など、各工程が平行移動の動線だけで済むため、効率よく作業ができます

住宅事情により、どうしても広いキッチンスペースを確保できない場合でも、コンパクトサイズなI型キッチンであれば、しっくりと馴染みます。

コンロは、壁側に置く配置されるようになっていて、壁とガスレンジは15cm以上離すことが義務付けられています。

 

1-3.I型キッチンのメリット・デメリット

なぜ、キッチンタイプの中でI型キッチンが最も人気があるのか、逆にI型キッチンを設置するうえで注意点やデメリットはないのかメリット・デメリットの両方を知ったうえでI型キッチンを採用するか決めることが大事です。

以下のメリット・デメリットについてしっかりと把握しておきましょう。

I型キッチンのメリット

  • 狭いスペースでも設置できる
  • 平行移動だけで調理ができる
  • 車椅子でも作業がしやすい
  • 他のキッチンタイプより安い

I型キッチンは、狭い台所スペースでも設置ができるため、その分、リビングなどのスペースを確保しやすくなります。

また、コンパクトサイズで面積も狭く、形がシンプルで作りやすいうえに大量生産されているため価格を安く抑えることが可能です。

 

I型キッチンのデメリット

  • キッチンサイズを長くしすぎると疲れる原因になる
  • 壁付けのI型キッチンにすると調理している様子が見えてしまう
  • 壁付けのI型キッチンの場合は壁に向かって調理しなければならない

 

I型キッチンは平行移動で動線効率が良いメリットがありますが、横に長すぎると逆に効率が悪くなってしまいます

また、壁付けI型キッチンの場合はリビングやダイニングから丸見えになる可能性がありますし、壁を向いて使うため、リビングにいる子どもの様子をチェックしづらいため注意が必要です。

 

 

670社の業者の中からあなたの条件にマッチした複数の専門家がリフォームを成功に導く、リフォームアドバイスを提案してくれます。


↓ ↓ ↓管理人のおすすめサイトはこちら↓ ↓ ↓

2.セパレート型の「II型キッチン」

 

見た目や機能性、使いやすさなどで人気が高いのが「II型キッチン」です。

シンクの付いたキッチン台が独立しており、多くの女性が憧れているキッチンタイプでもあります。

II型キッチンは、どんな特徴やメリット・デメリットがあるのか、確認していきましょう。

 

2-1.スペースを有効活用できて調理もしやすい

 

II型キッチンとは、シンクとコンロが別々のキッチン台に取り付けられ、二列に並んでいるキッチンタイプのことです。

2つに分かれていることもあり、それぞれのキッチンには十分な作業スペースが設けられています。

また、I型キッチンであればコンロ、調理台、シンクが横一列に並んでいるため、ある程度の平行移動が必要です。

しかし、II型キッチンであれば2つに分かれているため、長い距離平行移動しなくても、後ろを振り返るだけで作業チェンジができます。

作業動線が短いため、効率よく調理することが可能です。

シンクの対面にカウンターを取り付ければ、作業や洗い物をしながら会話を楽しめます。

II型キッチンは、見た目の華やかさもありますし、作業スペースも広くて動線効率も良いため女性に人気のキッチンタイプです。

 

2-2.II型キッチンのメリット・デメリット

II型キッチンも人気のタイプですが、他のキッチンタイプとどのような違いがあるのか、しっかりと把握をしておきましょう。

特に、特徴やメリットだけでなく、デメリットを把握して比較検討することが大事です。

 

II型キッチンのメリット

  • 作業スペースが広い
  • 収納スペースが広い
  • 作業動線が短い
  • コミュニケーションがとりやすい

II型キッチンであれば、2つのキッチン台が使えるため十分な作業スペースを確保できます。

夫婦や子どもと一緒に料理する際も、ストレスなく楽しむことが可能です。

また、作業スペースが広いだけでなく、2つのキッチン台や吊戸棚により、豊富な収納スペースを実現できます。

作業動線は短いですし、リビング・ダイニングにいる家族の様子を見ながら調理が可能です。

 

II型キッチンのデメリット

  • 床が汚れやすい
  • 設置には広いスペースが必要
  • 振り向く動作が多い

II型キッチンにする際に気をつけたいのが、床が汚れやすいことです。

コンロとシンクが別々のキッチン台にあるため、水や汁、具材などが通路スペースに落ちやすく、こまめな掃除が必要です。

汚れが付きにくい床材にするなど、汚れ対策をしておいた方がいいでしょう。

 

またII型キッチンにすれば作業・収納スペースは広くなりますが、設置にあたり広いスペースが必要になります。

大きい住宅でないとリビング・ダイニングスペースが狭くなるため注意が必要です。そして、どうしても振り向く動作が多くなるため、ストレスを感じてしまう人もいます。

 

 

3.L字型でたっぷり・ゆったりの「L型キッチン」

 

見た目や機能性などこだわり派に人気があるのが「L型キッチン」です。

L字型の広々としたキッチンスペースは、多くの女性が憧れるキッチンタイプであり、料理がしやすいだけでなく、友人や知人に自慢したくなる見栄えの良さも特徴と言えます。

ここでは、L型キッチンタイプの特徴やメリット・デメリットについて解説しています。

 

3-1.作業動線が短く収納力も高い

 

L型キッチンとは、シンクとコンロの部分が90度で向かい合うキッチンタイプです。

真っ直ぐなキッチンの端に、もう1つの真っ直ぐなキッチンを直角に組み合わせ、「L」の形のように配置されていることから、L型キッチンと呼ばれています。

L型キッチンは、調理中の動線が短いため効率よく作業ができ、2人キッチンに立つ場合でもそれぞれ十分なスペースの確保が可能です。

L字のそれぞれの直線でカウンタートップの素材を変えるなどして、デザイン性を高められるため、キッチンにこだわりたい人におすすめです。

カウンターを取り付ければ、すぐに完成した料理を出せるなど、料理を楽しみたい女性に人気の高いキッチンタイプとなっています。

ただし、どちらのキッチン台も壁に面している場合は、コーナー部分がデッドスペースになりやすいため、ミキサーや炊飯器を置くなど収納スペースとして工夫が必要になります。

 

3-2.L型キッチンのメリット・デメリット

 

作業スペースや収納スペースが広く、動線も短いため、キッチンにこだわりたい人が採用するケースが多いL型キッチン。

L型キッチンを採用することで魅力的なメリットも多いのですが、デメリットもあります。

メリット・デメリットを把握して、より具体的に他のキッチンタイプと比較するようにしましょう。

 

L型キッチンのメリット

  • 動線が短く作業効率が良い
  • カウンタートップの素材を変えてアレンジできる
  • 使い方に合ったレイアウトが可能
  • 豊富な収納スペース

L型キッチンは「たっぷり収納ができてゆったり調理できる」のがメリットです。

比較的動線が短く、Ⅱ型キッチンタイプのように何度も後ろを振り向く必要もありません。

それぞれのキッチン台に、住宅の雰囲気やキッチンイメージに合ったカウンタートップを採用することもできるため、リビングから見えやすいカウンタートップをおしゃれにすれば、お客さんが来たときも自信を持ってキッチン台を見せられます。

両方のキッチン台を壁に付けるのではなく、一つをカウンタータイプにするなど、配置の仕方でさまざまな使い方ができるのも魅力です。

 

L型キッチンのデメリット

  • 設置するにはある程度のスペースが必要
  • 調理する機会が少ない方は広すぎて疲れる
  • I型キッチンよりも価格は高め

 

L型キッチンのデメリットは、十分な台所スペースがないと設置できないことです。

もちろん、キッチンにある程度のスペースを設けるということは、住宅の面積自体それなりに広くなければなりません。

住宅面積が狭いのにL型キッチンを採用すると、かなり他のスペースが圧迫され、バランスの悪い間取りになってしまいます。

また、I型キッチンのように平行移動ができないため、人によってはL型キッチンだと疲れたり、ストレスが溜まる可能性もあります。

さらに、I型キッチンと比べると価格が高いため、予算をできるだけ安くしたい人には負担が大きくなりがちです。

 

 

670社の業者の中からあなたの条件にマッチした複数の専門家がリフォームを成功に導く、リフォームアドバイスを提案してくれます。


↓ ↓ ↓管理人のおすすめサイトはこちら↓ ↓ ↓

4.多くの人の憧れ「U型キッチン」

 

U型キッチン

 

料理好きの人であれば、一度は憧れるのが「U型キッチン」ではないでしょうか。

広々とゆとりのあるスペースで調理ができ、高級感もあるため、友人や知人にも自慢できます。

ここからは、人気のU型キッチンの特徴やメリット・デメリットについて、確認していきましょう。

 

4-1.ワイワイとみんなで料理作りを楽しめるキッチンタイプ

 

U型キッチンとは、別名「コの字型キッチン」とも呼ばれ、アルファベットの「U」やカタカナの「コ」のような形をしたキッチンのことです。

カウンター・壁付け・対面の3つのキッチン台で構成されており、作業動線が短く作業スペースも広めになっています。

それぞれのカウンタートップの素材を変えてデザイン性を高めることも可能です。

三方に手が届く能率的キッチンタイプで、多くの人がキッチンに立ってもストレスなく調理が楽しめます。

とにかくキッチンにこだわりたい方や、予算に余裕がある方におすすめです。

 

4-2.U型キッチンのメリット・デメリット

 

デザインや機能性が優れ多くの女性や料理好きが憧れるU型キッチン。機能性が非常に優れていますが、高額な価格や広さが必要など、採用ハードルは高めです。

ここでは、U型キッチンのメリット・デメリットについて見ていきましょう。

U型キッチンのメリット

  • 3面あり作業スペースが広い
  • 収納スペースが広い
  • シンク、コンロ、調理台と3面分かれて効率的
  • 対面外側に椅子を置けばカウンターとして使える
  • カウンタートップ変更でおしゃれにできる

U型キッチンは、キッチン台が3つも繋がっていることから、4つのキッチンタイプの中で最も作業・収納スペースが広く、ゆったりと使えます。

機能性が高く効率的で、なおかつ華やかさもあり、カウンタートップを変更したり、対面式のキッチン台に椅子を置いて料理を食べるなど、料理好きにはたまらない魅力的なキッチンタイプです。

 

U型キッチンのデメリット

  • かなりの広さの台所スペースが必要
  • 一方向して出入りはできない
  • 他のキッチンタイプに比べ高額
  • たくさんのキッチン用品がないと無駄な収納スペースができる

U型キッチンを採用する最大のデメリットは価格と広さです。

多くの人がU型キッチンに憧れて採用を検討しますが、高額な予算によって諦めるケースが大半です。

また、U型キッチンを設置するには、相当な広さも必要となります。家全体が広くないと、リビング・ダイニングの面積が犠牲になるため、相応の家づくりが必要です。

 

ポイント

このように、I型・II型・L型・U型のそれぞれのキッチンタイプで、作業スペースや収納スペースの広さ、予算や見た目、使い勝手などが変わってきます

キッチンは毎日使うものですし、自分たちに合ったキッチンタイプにすることで、より楽しく料理ができるようになりますので、しっかりと比較検討してリフォームしてください。

 

 

私の体験談

 

キッチンリフォームについては、お客様の意識がずいぶん変わってこられたように感じます。

私が営業を始めた頃は、ご主人がキッチンのリフォームに関心を持つことが少なく、ほぼ奥様と「このようなキッチンにしてほしい」と話すことばかりでした。

しかし今ではご主人と奥様のご夫婦で、キッチンのリフォームに対してそれぞれの考えを持ってこうしたいああしたいというお話をされるようになっています。

夫婦両方が熱意を持って、キッチンリフォームに関心を持たれることは大変に良いことだと思います。

ただその分なかなか意見がまとまらないことがあるのは、リフォーム営業として、ある意味悩みが一つ増えたなと感じる部分もあります(笑)。

今人気なのはご夫婦だけではなく、お子さんも一緒にキッチンでお菓子作りなどに参加しやすくなるつくりの、開放感のあるキッチンです。

ただし開放感があると、収納スペースが足りなくなることもあります。有効的なスペースの活用を提案してくれる業者を選ぶようにしてください。

タウンライフリフォーム





リフォーム成功の秘訣


管理人プロフィールページでも紹介していますが、私はリフォーム営業マンとして20年間の実績があります。


20年間の中で培った知識・経験からリフォームの成功の秘訣をお教えします。



リフォーム成功の秘訣




  • 満足いくリフォームをしたい

  • 適正な価格でリフォームをしたい

  • リフォームの失敗が怖い

  • 余計なお金を払いたくない

  • 安心できる企業にお願いしたい



これらは、リフォームを検討している誰もが感じていることです。



リフォーム会社選びは「相見積もり」が効果的


業者選びには相見積もりが非常に効果的です。営業マンの中には「当社だけでやらせてほしい」とよく営業マンから懇願されることがあります。しかし私は、かつてのリフォームの営業マン時代でも、このようなことは一度も言ったことはありません。



むしろ「複数の業者に提案させた方が良いですよ」とアドバスしました。


住宅リフォームは、オーダーメイドです。
リフォームの提案やアドバイスは、業者によって異なりますので、複数の業者にプランや見積もりを提案してもらった方が、色々と比較ができて、良いものを選ぶことができます



そして、見積もり書を並べて見比べるだけで、カタログには載っていない、各社の特徴や問題点に気がつきます。
各業者のメリット・デメリットが見えてくる
費用の比較はもちろん、各会社のプリフォームプラン、担当営業との相性等、業者選びの材料が豊富に手に入ります。


業者のメリットだけではなくデメリットも見えてくる点がポイントです。



また、相見積もりは安い会社を見つけるにも有効です。リフォームの場合、全く同じ条件で見積もりをとっても、50~100万円程度の価格差がでることは珍しくありません。



価格重視で業者を探す方にも、相見積もりは非常に有効な方法なのです。


相見積もりを簡単にもらう方法


相見積もりの利点はわかったけど

「面倒くさそう…」「見積りまで時間がかかりそう」「やり方がわからない」

など、不安がある方も多いと思います。


確かに、相見積もりをとるためには、一社一社問合せたり、電話をかけたりしなければいけないので、時間と労力がかかります。



そこで私がおすすめするサービスがタウンライフリフォームというサービスです。




タウンライフリフォームは無料で利用できる一括見積り請求サービスです。



タウンライフリフォームを利用すると、あなたの条件にマッチした優良企業複数社から見積りが届きます。



お忙しいご家庭でも、簡単に相見積もりをとることができるようになります。
しかも、スマートフォン対応なので電車の中でも簡単に見積もり請求が可能です。



タウンライフのメリットはこれだけではありません!!
通常の一括見積りサービスは見積もりが届いて終わりなのですが、タウンライフの場合は…




  • リフォームの見積もり

  • リフォームのアイデア、アドバイス

  • リフォームのプラン



この3つが届きます。費用の話以外にも悩みがある方、初めてのリフォームで心配な方もアイデア、アドバイスがもらえるので安心です。


比較材料も多いので、あなたの条件に合った形で、最適な料金でリフォームしてくれる業者を探すにはぴったりのサービスです。


しかも、オンラインサポートだから手間がかからない!!


タウンライフリフォームは「選べる・伝える・貰える」無料でオンラインサポートが受けられます。
選べる・貰える・伝える


これだけ充実していて、完全無料なのがびっくりです。


簡単にご利用の流れも紹介しておきますね。


タウンライフリフォームはパソコン・スマートフォン対応サイトなので、電車の中でも簡単に利用できます。


流れとしては…


簡単3ステップ




  1. 希望地域希望箇所を選択

  2. 依頼内容依頼希望会社を選択

  3. 依頼完了!!



簡単3ステップなので手間いらずです。


タウンライフは全国670社以上の業者と提携


タウンライフリフォームは全国670社以上の業者と提携しております。



大手リフォーム会社~地域密着型の小さい会社まで幅広く提携してます。↓↓
大手リフォーム会社~地域密着型の小さい会社まで幅広く提携
この670社の業者の中からあなたの条件にマッチした複数の専門家がリフォームを成功に導く、リフォームアドバイスを提案してくれます。



↓ ↓ ↓管理人のおすすめサイトはこちら↓ ↓ ↓




利用者目線に立ったサイト作りがユーザーに支持される最大の理由なのかもしれませんね。


【限定】成功するリフォーム7つの法則プレゼント中


タウンライフリフォーム利用者限定「成功するリフォーム7つの法則」をプレゼント中です。
無料で使えるサービスなのにプレゼントまで貰えるなんてお得ですね!もらえるものはもらっておきましょう!

↓ ↓ ↓管理人のおすすめサイトはこちら↓ ↓ ↓





【PR】タウンライフ
↓管理人おすすめサイト↓


すべての人がよいリフォームを望み、
すべてのリフォーム会社がよいリフォームを謳っているにも関わらず、
リフォームで失敗する人が後を絶えないのはなぜでしょうか?

-リフォームの基礎知識

Copyright© リフォームの見積りや費用 , 2024 All Rights Reserved.